現代人に足りないモノ、それは脳汁。
抑圧から解放、非日常の体験、それによって放出される脳汁
ベルサール秋葉原でそんな脳汁を発するために開催された脳汁横丁
今回はこちらのイベントに参加してきたので、その模様をお届けしたいと思います。
↓YouTubeでもイベントの模様を公開中
脳汁横丁とは?
一口で、脳がざわつき、笑いと共に噴き出す“脳汁”。
その瞬間、人はちょっとだけ理屈を忘れ、本当の自分に還る。
脳汁企画で話題をさらった最狂チームが次に仕掛けるのは
味覚・視覚・聴覚すべてをジャックする新感覚のフードフェス「脳汁横丁」
光と音に包まれた異次元空間に立ち並ぶ、クセ強な絶品フードや飲食体験。
さらにDJ、ライブ、ゲーム、グッズ、そして飛び交う「やばい!」の声。
常識がハジけ、感情が踊る。
もっと自分らしく、もっとワクワクしながら生きていい。
そんな想いを、脳汁体験とともに届ける夏の”脳涼祭”
フツーに食べて、フツーに帰るなんて、ありえない。
さぁ、あなたの脳汁、どこまで出せる?
※公式サイトより抜粋
分類としてはフードフェスとのこと
SNS上でバズった方達がプロデュースしたフードやドリンクが楽しめる脳汁横丁。
開場中央には本物のネオン管を使用した脳汁ネオンが鎮座
各所に散りばめられた脳達
不思議な世界で溢れ湧き出る脳汁を楽しんでいこう!
というような感じのイベントですね。
イベント開場の雰囲気をお届け
脳汁横丁は今まで体験したことのない不思議なイベントとなっていました。
会場の照明は人をトリップさせるようなカラーリング。
流れる音楽、最強のグルメ、全てが合わさり不思議な感覚を体験できました。
今回はプレス向けのイベント開催日の参加でしたが、その時の様子をお届け出来ればと思います。
私が一番気になっていた脳汁スタンド
ガソリンのようにドリンクを注ぐことができるマシンがあります。
脳汁ヤグラ。アオイネオンさんの脳汁ネオンが鎮座しています。
会場で遭遇したサイバーおかんと共に脳汁ヤグラで一枚
会場では様々なフードやドリンクが楽しめます
今回は麻婆豆腐とモヒートをいただきました
壇上では屋台メニューの紹介をインフルエンサーの方々が紹介
脳汁横丁グッズも多数揃っていました
日々抑圧されてる皆様、脳汁出していきましょう!
毎日毎日変わり映えのしない日々?
抑圧された毎日?
脳汁横丁で脳汁ドッパドパ出していきましょう!!