- HOME >
- entermedia
entermedia
アニメ・ゲーム・プラモ・コスプレ系を中心に、秋葉原・アキバ系のエンタメ記事を執筆していきます。 表の顔として写真撮ったり動画作ったりしています。 『バズらなくても誰かが笑えるものを作りたい!』とかなんとか
2024/10/30 ツクヨミメイドカフェ, メイド喫茶
2024年10月26日 秋葉原にあるツクヨミメイドカフェで、もも生誕祭が開催されました。 少し遅くなってしまいましたが、当日のイベントの模様をお届けしたいと思います。 店内やイベントの雰囲気だけでも感 ...
2024/10/24
モデラーがいつもお世話になっている雑誌と言えば? そう、ホビージャパンですね。様々なジャンルの模型に関する情報が満載のホビージャパン。 2024年で55周年と記念すべき年となりました。 この55周年を ...
10月19日・20日、ベルサール秋葉原で秋葉原文化祭が開催されました。 2日間に渡って様々なイベントが催され、多くの人が集まりました。 今回はこちらの秋葉原文化祭の模様をお届けしたいと思います。 秋葉 ...
秋葉原では毎週日曜日に中央通りで歩行者天国が行われています。 そんな中、期間限定ではありますが、ジャンク通りでも歩行者天国が行われることとなりました。 社会実験の一環ではありますが、秋葉原の街を巻き込 ...
2024/10/13 模型ホビーショー
模型好きのための祭典、模型ホビーショーが東京ビッグサイトで開催されました。 今回も南館を使用し、様々な企業がブースを出展。 新作の発表や展示などを行っていました。 今回はこちらの模型ホビーショーに行っ ...
秋葉原電気街振興会では、秋葉原おもてなしフェア2024を開催しています。 今回はアトリエシリーズとのコラボフェアとなっており、電気街振興会加入店舗にて様々なイベントが開催されます。 今回は、そんなおも ...
スマスロが実装されて徐々にこなれた感のある昨今。 秋葉原でパチスロサミット2024が開催されました。 スロットを開発している様々なメーカーが新台・最新台を引っ提げて登場。 今回はこのパチスロサミットの ...
いやぁ、今年の夏アニメも何だかんだそこそこ見てしまいました。 何期かまたいでの放映にも慣れてきていますが、出来れば1年とか通して見たいですね。 ということで、2024年秋アニメも一部放映されてきていま ...
世界各地でバリアフリー化が進む中、日本でもその重要性を説き、各自治体が力を入れて取り組んでいます。 とは言え、まだまだ歩行困難な方に対しての意識は低いのも事実。 社会的な問題を提起しつつも、秋葉原の観 ...
世界的規模のイベントのひとつ、東京ゲームショウ この時期に合わせて各社様々な発表を温存していると言っても過言ではありません。 今回はこちらの東京ゲームショウ2024に行ってきたので、その模様をお届けし ...