MENU

遂にNintendo Switch2の詳細が発表!

URLをコピーする
URLをコピーしました!

2025年4月2日!
遂にSwitch2の全貌が明らかになりました。
流石ワクワクさせる事が上手な任天堂。

スペックのあれこれや、機能のあれこれ、予約条件等をお伝えできればと思います。

目次

Switch2でパワーアップした部分

大きく高精細なディスプレイ

まずは大幅に変化したSwitch2の目玉、新しいディスプレイから。
従来のSwitchでは6.2インチディスプレイでしたが、Switch2では7.9インチにまで拡大。
ピクセル数も2倍になり、高精細な描画が可能となりました。
リフレッシュレートも120fpsにまでアップ。
滑らかな表示が可能な上、HDRにも対応しています。

Joy-Con2がマグネット式に!マウス操作にも対応

今までスライド式で装着していたマグネットがマグネット式になりました。
Switch2本体に通電することで磁力が発生し、Joy-Con2を接続可能になるとのこと。
Joy-Con2側のレバー操作によって本体から外せるようになります。
不意な操作で接続解除にならない設計が素晴らしい。
また、Joy-Con2はPCマウスのような操作方法も出来るようになっているとか。

本体側USB-C端子が2個に

本体のUSB端子が2個になりました。
底部と上部にUSB端子が増えたことにより、拡張性がより高まりました。
例えばテーブルモード中に上部USB端子から給電が行えたり、USB接続機器を使用したりと、様々な使用に対応します。
例えばSwitch2専用のNintendo Switch 2 カメラは、USB接続を介しての使用となります。

ドックがパワーアップ

TVモードで使用する新しいSwitch2専用のドックも進化しています。
まずは4K出力に対応したため、今まで以上に美麗なグラフィックでゲームを楽しめます。
接続端子が増え、今までUSBアダプターを使用して有線でネット接続を行っていましたが、ドック本体に内蔵されたのでアダプターは不要になりました。
また、冷却ファンを内蔵したことにより、熱による処理速度の低下を防ぐことができるようになりました。

Switchのソフトがほぼプレイ可能

そして何よりもゲーム好きが嬉しいのがこちら。
Switchのソフトのほとんどがプレイ可能とのこと。
どうやら人力で発売されたSwitchのソフトの動作検証を行っていたとか…

オンライン購入条件もゲーム好きなら達成できてる?

Switch2の先行オンライン予約抽選にはいくつかの条件があります。
Switchでのプレイ時間が50時間以上
SwitchOnlineの加入が累積1年以上
応募時にもSwitchOnlineに加入していること

次世代ゲーム機の転売争奪戦が記憶に新しいですが、任天堂側も対策をしてきたという感じですね。
本当にゲームが好きな人に届くようにメーカー側も対処してきているのも好感触です。

いずれ購入できるものかと思いますが、まずはどれくらい生産されるのかも気になるところですね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気に入ったらシェア!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アニメ・ゲーム・プラモ・コスプレ系を中心に、秋葉原・アキバ系のエンタメ記事を執筆していきます。
表の顔として写真撮ったり動画作ったりしています。
『バズらなくても誰かが笑えるものを作りたい!』とかなんとか

コメント

コメントする

目次
閉じる