-
作業効率化の為にTour Boxを導入してみた
誰が何と言おうと私はデバイスマニア… 日々様々な面白そうなデバイスを探し続ける私が、ようやくTour Boxを導入しました。 今回はSNSで話題のこのデバイスの紹介をしていきたいと思います。 【Tour Boxとは?】 通称左手デバイスと呼ばれるものとなってい... -
ベルサール秋葉原でストレス発散チルダイブ
ストレス社会! ニッポン! 今、世の人々はストレスに押しつぶされている!! そんなストレス社会に一石を投じるイベントが開催されました。 ということで今回は、チルアウト主催のベルサール秋葉原のイベントに行ってきたぞい! 【ストレス発散チルダイ... -
電動車いすで観光を!JOYカートで秋葉原を巡る
インバウンド需要も高まる中、秋葉原への人出も増えてきていますね。 そんな中、様々な店舗がオープンしたり、新たなサービスが発足したりと、秋葉原の変化も激動のものとなっています。 今回はそんな激動の秋葉原に生まれそうな新たなサービスの体験会が... -
秋葉原DJイベント、AKIHABALIFE”(アキハバライブ)開催
秋葉原の人達がDJをするイベント 「AKIHABALIFE"(アキハバライブ)」が3月22日に開催されました。 初めての完全主催イベントということで気合も入るというもの! 今回はイベントの模様をお届けしたいと思います。 【第1回AKIHABALIFE"(アキハバライブ)とは... -
新年のご挨拶
2024年、明けましておめでとうございます。 と、いきなり2週間くらい空いてしましましたが、今年もよろしくお願いします。 2023年は12月31日に仕事納め。 2024年は1月2日から仕事始めというスケジュールで結構辛かったですね。 さて、今年は秋葉原でいくつ... -
魂ネイション2023はロボ・キャラクターの新商品満載だった
毎年の楽しみのひとつに魂ネイションの開催があります。 大体この時期に新作の発表や、様々な参考出展ものが展示される大きな展示会となっています。 今回の魂ネイションはベルサールとUDXの2会場開催となっており、ボリュームが結構ありました。 というこ... -
Razerレバーレスアケコン・KITSUNEは最高の使い勝手だった
Razerからレバーレスアケコンが登場しました。 9月29日発売でしたが、予約の時点でほぼ完売。 現在も再販品の情報は出回ってないですが、年内…年明けには再生産くるか!? ということで、運よくゲットできたKITSUNEを1ヶ月ほど使い倒したので、使用感等を... -
CRAZY RACOONコラボイヤホンレビュー【eイヤホン】
プロは音にまでこだわる! なんてキャッチコピーがありそうなゲーミングデバイス業界ですが、この度新たなアイテムが登場しました。 様々なタイトルで選手たちが活躍中のゲーミングチーム「CRAZY RACOON」とのコラボゲーミングイヤホンがゲーミングデバイ... -
東京ゲームショウ2023に行ってきた!コンパニオンさんの写真も【TGS2023】
2023年9月21日から24日まで、幕張メッセで東京ゲームショウが開催されています。 エンタメディアアキバもビジネスデイ初日に当イベントへ行ってきました。 今回はそんな東京ゲームショウの模様をお届けしたいと思います。 【東京ゲームショウ2023】 今回の... -
秋葉原 魂ネイションストア。ROBOT魂15周年イベントに行ってきた
2023年9月15日 私は秋葉原にある魂ネイションストアに呼び出しを受けていました。 時刻は18時30分。 夏の雰囲気も少しずつ薄くなり、すでに秋葉原は暗くなっている。 「ROBOT魂15th Anniversary」ということで、9月16日から開催されるイベント展示の先行内...