日本人が大好きな国民食、それがラーメン
秋葉原…神田界隈はラーメン屋とカレー屋が多いですからね
そんな中オープンしたマルショーラーメン
比較的前にオープンしたマルショーですが、いまだに人気なので久しぶりに食べに行ってみました。
マルショーラーメンは秋葉原のどこで食べられる?
秋葉原のマルショーラーメンはヨドバシカメラのフードコートにあります。
ヨドバシカメラのフードコートは8階。
8階上がってトイレ方面に行くとマルショーラーメンがあります。
フロア案内もあるので、場所がわからない人は参考にしてみてください。
〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1−1 ヨドバシAkiba 8階
営業時間
11:00~23:00
マルショーラーメンのメインは中華そば
神田界隈は様々なラーメンの種類があります。
ここ、マルショーラーメンでは昔ながらの中華そばがメインとなっています。
つけ麺を選べるのはうれしいですね。
しかもライス無料! くいしんぼさんもこれにはニッコリ
基本構成はノーマルの中華そばからどれにしようか選択する感じですね。
マルショーラーメンと言えば真ん中にちょこんと乗った卵が有名です。
もちろん今回は特製中華そばを選び、ちょっとお腹が空いてたのでギョーザも追加。
ライスも追加しちゃいます!
この日はオープン直後にお店へ行ったのですが、そこそこ行列が出来ていました。
少し並ぶかな? と思いましたが、何とか第一陣で店内に入ることができたのは幸いでしたね。
特製中華そば+ギョーザ+ライス
特製中華そばは生卵がラーメンの真ん中に添えられています。
その他の具としては、薄切りのチャーシューと海苔が乗ってますね。
ゴリゴリと色んなものが乗っているのではなく、具の種類は少なくしシンプルにしてある感じですね。
次はギョーザ
裏面はパリッと焼かれたギョーザ。
こちらもシンプルで「これこれ、変な作り方してない、普通のがいいんだよ」といった感じのギョーザ。
見た目は普通、中の具材も普通。
でもしっかりと作られているため、満足感は高いです。
ライスは小鉢に軽く。
ラーメン自体のボリュームがそこそこあるので、これくらいがいいですね。
きゅーちゃんもあるので口直し、味変に
中華そばは調味料等は使わずに、まずはそのまま食します。
ある程度食べたら真ん中の黄身をつぶし…
チャーシューと一緒にひとくち!
そのまま食べた時とはまた違った濃厚な味になります。
卵ってやっぱ正義ですね。
もっと味にインパクトを与えたい人は刻みニンニクを使うのもいいぞ!
※次に予定がある人は控えめにね
どこか落ち着く、懐かしい味のラーメン
豚骨をグツグツ煮込むぜ!
ドロドロのスープに浸した海苔でライス食べるぜ!
格式高い食材を使用した高級ラーメンだぜ!
そんなラーメンが増えるなか、シンプルに万人受けするラーメンというのは貴重ですよね。
ヨドバシにあるということで、時間帯によっては結構並ぶ可能性もありますが、一度は食べてみるのをおすすめします。

コメント