ゴールデンウィークも終わり、通常の日々が帰ってきました。
今年のゴールデンウィークは何だかんだ秋葉原を堪能できたような気がします。
皆さんは、秋葉原に何回来ましたか?
ということで今回は、エンタメディアアキバ的秋葉原の思い出を画像と共に紹介していきたいと思います。
最大で9連休も!? 秋葉原には人が沢山
今年のゴールデンウィーク期間は4月29日~5月7日の最大9連休。
初日から既に多くの人が秋葉原に来ていました。
駅前の時点でかなり人が多く、大型連休が来たな感が高まっていました。
オープンしたばかりの新店を巡ってみました
4月オープンの新店に行ってきました。
万世橋交差点のGiGO、中央通り沿いのアニメイトは久しぶりに大きな話題になるような新店オープンとなりましたね。
ゴールデンウィークに被さるようにオープンし話題性もあるからか、結構な人の数でした。
やっぱり秋葉原にはこの2店がないと始まらないですよね。
昨今の秋葉原では珍しいガンプラ展示イベント開催
AKIBAカルチャーズZONEではガンプラ展示イベント『ガンプラいいね』が開催。
開催期間は1ヶ月ほどあり、前半のビギナー・スタンダード部門の時点でかなりの作品が集まっていました。
今回のイベントには貸し工作室単位・サークル単位での作品展示も行われていました。
もちろん秋葉原の工作室も参戦! どの作品も素晴らしいものばかりです。
神田明神は神田祭開催に向けて準備中
5月11日から開催する神田祭に合わせて、神田明神では着々と準備が進んでいます。
これから人が多くなっていくかと思いますが、ゴールデンウィーク中はそこまで人はごった返していませんでしたね。
意外と穴場スポットでした。
何やら奉納?展示?もされていましたが、めちゃくちゃ大きかったですね。なんじゃこれ。
メイド喫茶でも様々なイベントが開催
秋葉原と言えばメイド喫茶でしょ!
ということで、交流もさせて頂いているメイド喫茶の方へ遊びにいってきました。
JAM Akihabaraでは絵師100人展コラボが開催。
コラボドリンクを飲んでコースターもゲットです。
メイリッシュではゴールデンメイドウィークイベントが開催されました。
限定メニューを頼むとラミカのゲットできるイベントでした。
おでん定食を食べてラミカゲット! 可愛いですね。
店長のまほれさんも丁度いたので、一枚パシャっと撮らせて頂きました。
丁度遊びに行った日はメイクイーン+ニャン2の制服…めっちゃレア!
シンカムイのカレーはゴールデンウィークでももちろん美味
とある番組に生出演の為、シンカムイに行ってきました。
こいついつもスープカレー食ってんな…って思われそうですが、美味しい物は何度食べてもいいでしょうが!
ということで、初めてアルコールを取り入れながらスープカレーを食べました。やはり美味しい。
DMM.make AKIBAでランチ交流会に参加
そしてそして、DMM.make AKIBAさんにもお邪魔してきました。
今回は『ぼくデリ』というランチ交流会の参加の為に突撃しました。
お昼を食べながらご飯を食べようねって感じでゆるく参加でき、様々な意見や情報交換の出来る素晴らしい場でしたね。
分野の違う人とでも、話をすることで何か出来そうな感覚を受けますね。
今後、様々な何かを展開できる…ような気がします。
どこに行っても多くの人がおり、秋葉原の復活を感じる
どこに行っても人人人で歩くのも大変でしたが、これだけの人出を見ると秋葉原の復活を感じます。
辛い時期が続きましたが、これから更に盛り上がりを見せてくれることでしょう。
みんな、これからも秋葉原に来てくれよな!
コメント