- HOME >
- entermedia
entermedia
アニメ・ゲーム・プラモ・コスプレ系を中心に、秋葉原・アキバ系のエンタメ記事を執筆していきます。 表の顔として写真撮ったり動画作ったりしています。 『バズらなくても誰かが笑えるものを作りたい!』とかなんとか
2022/11/11 DMM.makeAKIBA, ワークショップ
ものづくりの街秋葉原。 DMM.make AKIBAが8周年ということで、特別なワークショップが開催されました。 その中でも特に気になったのが「LANケーブルを自作しようby愛三電機」です。 開催日の ...
2022/11/9 部品市場
秋葉原と言えば? そう、電子パーツのお店が沢山ありましたね。 …最近ではめっきり少なくなってきましたが、令和のこの時代にも負けずにお店を続けている所が沢山あります。 何に使うかわからないチップ類やケー ...
2022/11/8
TiMi Studio Group と株式会社カプコンが新たな『モンスターハンター』作品で提携。 との報が届きました。 メディア関連で色々動きまくっててよかったー! って思える瞬間ですね。 では詳細は ...
紳士の皆様お待たせしました。 そうです、たわわでたゆんたゆんなゲームが配信され、今スマホゲー界隈を震撼させているアレの登場です! その名も『勝利の女神:NIKKE』!!!! 「スマホゲーは苦手だしなぁ ...
2022年11月5日・6日で開催中のイベント『ASK★FES 2022』。 最新PCパーツがズラリと並び、自作派の人達には夢のような空間となっています。 今回はこちらのASKFesのイベントに参加して ...
2022/11/4 魂ネイション
11/3木曜日。文化の日ですね。 日本の文化と言えば? そうですね、ジャパニメーションですね。 そんなジャパニメーショングッズが展示されている場所が秋葉原にはあるんです! そうです。魂ネイションです! ...
2022/11/2 秋葉原
最初の記事をこのお題でやるべきでしたね。 いきなり一発目の記事がナイチンゲールの大きさ比較+筆者の顔面晒しという恐ろしい所業をやってしまいました。 ということで3発目の記事は『エンタメディアアキバ』っ ...
2022/11/1 街の様子
2022年11月1日の秋葉原の様子をお届けします。 月も変わり、様々な物が入れ替え状態な今日この頃。 大体2週間~1ヶ月単位で様々なものが終わり・始まっていきます。 ということで、月初めの秋葉原はこん ...
2022/11/1 ガンプラ
1回目の記事を何にしようかと部屋を見渡したんですが、以前購入したナイチンゲールが目に入りました。 マジマジと箱を手に持って眺めていると 「ナイチンゲールデカすぎだろ…」 と改めて思いましたね。 そんな ...