秋葉原

秋葉原のコンカフェ看板事情

秋葉原と言えば早い店じまいに暗い街なんて言われたのは過去の話。
今では様々なお店が出店しており、特にコンカフェの数は相当のもの。

そんな秋葉原で煌々と輝くコンカフェ看板を調査してきたので紹介していきたいと思います。

秋葉原のコンカフェは200店舗以上

都内コンカフェの激戦区といえば、新宿・池袋、そして秋葉原。
そんな秋葉原にはコンカフェが200店舗以上進出しています。

秋葉原と言えばメイドカフェのイメージが強かったですが、最近ではコンカフェの方が有名でしょうか?
業種的には別物になりますが、一部の人からは同一視されてるようですね。

秋葉原のコンカフェ看板調査

ここからは、秋葉原に出店しているコンカフェの看板を見ていきましょう。
なぜコンカフェの看板なのか?という疑問を持つ方もいるかと思います。

まず、秋葉原に新しく進出してきた業種であり、近年流行っているものである。
多種多様なデザインで、目を引くものがある。
店舗の特色が見て取れる等々…
様々な要因を持っているからです。

では、ここからは画像多めで紹介します。

様々な様相を見せるコンカフェ看板

どこか気になったお店はあったでしょうか?
お店ごとに特色がある看板ばかりでしたね。
今後も秋葉原にはコンカフェ出店が多くありそうですが、どのようなコンセプトになるか…
注目していきたいと思います。

  • この記事を書いた人

あんどーさん

アニメ・ゲーム・プラモ・コスプレ系を中心に、秋葉原・アキバ系のエンタメ記事を執筆していきます。 表の顔として写真撮ったり動画作ったりしています。 『バズらなくても誰かが笑えるものを作りたい!』とかなんとか

-秋葉原
-,