2022年11月1日の秋葉原の様子をお届けします。
月も変わり、様々な物が入れ替え状態な今日この頃。
大体2週間~1ヶ月単位で様々なものが終わり・始まっていきます。
ということで、月初めの秋葉原はこんな状態でした。
秋葉原駅前
円柱広告・街灯旗は10月27日にリリースされたアプリゲームの『無期迷途』の広告がズラリ。
これほど広告を打つくらい力を入れてるアプリなんですねぇ。
また、UDX側の広場にある円柱は秋葉原で大人気の『原神』となっています。
何だかんだでまだまだ人気ですね。
Cygames広告枠はウマ娘プリティーダービーでした。
ここの広告は気が付いたら入れ替わってるんですが、一度張り替えてる所を見てみたいですねぇ。
アトレ秋葉原
11月1日よりアトレはアークナイツとのコラボ開催中。
例の如くガラス面にもデカデカとアークナイツのキャラクター達が描かれています。
コラボは本日11月1日から11月15日まで。
アークナイツファンは急いで行くべし!!
また、アトレ内のラブライブキャラポップフェスは10月31日にて終了。
衣装もキッチリと撤去されていました。
半田ビル
カラオケまねきねこが入る予定の半田ビルですが、外からはどのような工事がされてるのかは見れませんでした。
もしかしたらまだ作業は始まっていないのかも知れませんが、今後の動きに期待します。
ジャンク通り・キャンドゥ
ジャンク通りのキャンドゥは11月2日オープン予定。
商品の搬入、陳列が進んでいます。
2階までキャンドゥの店舗になるようですね。
ちなみに3階は税理士事務所になるようです。
意外と立地的にはいい場所にありますね。
牛丼サンボ
11月1日は休業でした。
久しぶりにサンボの牛丼を食べようと思ったんですが、残念また次回。
宮崎チキン南蛮-ひむか食堂-
秋葉原にオープンしたてのチキン南蛮専門店。
お昼までですがすでに行列ができていました。
まだ食べたことが無いので、お昼時をちょっと避けて今度食べてみたいと思います。
秋葉原の中央交差点看板
原神、ブルーアーカイブGetSet,Go!イベント、ランサー・アルトリアのフィギュア広告が鎮座しています。
全体的にムチムチかツルペタという尖った仕様ですね。流石秋葉原!
ソフマップ巨大広告
うる星やつらの円盤広告。3月15日発売予定ですね。
何だかんだ多くの世代で話題になっており、高橋留美子作品ってすごいんだなって再確認しました。
違和感も含めて楽しめるとか何とか…
聖剣伝説カフェ-スクエニカフェ-
スクエニカフェでは聖剣伝説カフェが開催中。
前回のハガレンカフェからガラっと変わった催しに感じます。
アニメも公開中の聖剣伝説ですが、今回のコラボカフェはアプリの方ですね。
開催期間は1ヶ月ちょっととなっており、12月9日まで開催予定です。
11月は全国的に穏やかに月になりそう?
11月の季節ものはあまり多くはなく、ちょっと思い浮かべるとしても紅葉くらいかなぁ…程度です。
もしかしたら秋の季節ものは他にもあるかと思いますが、秋葉原的には…どうなんでしょうね?
秋という字が入ってるので、無理やり何かしらとこじつけて『秋』葉原イベントとか連日開催して欲しいですねぇ
コメント