StreetFighter6、残念ながら今回のSteamセールでは安くなりませんでした。
しかしなが売り上げも好調。
プレイ人数も好調で、どの時間帯でもランクマに人がいっぱいいます。
ということで今回は、スト6を本気でやろうと決めた男の1ヶ月経った近況を交えつつスト6レビューを軽くやっていきたいと思います。
一人用プレイ・ワールドツアー
ワールドツアーは全然プレイできていません。
各師匠との好感度を上げるとコスが貰えるらしいのでプレイしていましたが、FUNを大人パワーで購入してアンロックしてしまいました。
カラバリもしっかり購入したのですが、ワールドツアー自体は思った以上に楽しめてます。
長年出演を続けていたあのキャラの意外な一面が見れたり、ストリートファイターの世界観をしっかりと感じられたりと、本気の作り込みが凄いですね。
ただ、オシャレ装備が揃うまでは本当にダサい恰好でムービーが始まるので気を付けてね。
ランクマをはじめ、対戦メインで楽しんでます
新作が出たら新キャラをいつもプレイしているのですが、声優パワーも高いということで今作ではJPをまず使用しています。
ストリートファイターっぽくない性能をしていますが、何だかんだ使ってて楽しいですね。
結構早い段階でプラチナまで行けましたが、ストリートファイターされると結構大変な部分もあります。
ゆっくりとトレモをしながら徐々にやってます。
その他にはケンをちょっとやってる感じですね。
得意ゾーンに入った時の何もさせられないJPの性能もいいのですが、古からのストリートファイター的なプレイの出来るケンも楽しいですね。
※当てて有利の技を持ってるだけで神ケンファイター6
現在プラチナ直前のゴールドでパタパタやっております。
※リュウはなんとなくプレイしてたらゴールド判定受けた感じです。
対戦に関してはやっぱりジュリが多いなぁと感じましたね。
まったく当たらないキャラはいないくらいですが、キャラ人気も高くて性能も高いジュリは人気です。
キャミィももっと当たってたかな?と思ってましたが、そんなに当たってないんですねぇ。
その他ドライブゲージ使用割合など…
キャンセルドライブラッシュはケンを使い始めてから使用を多めにしてるのですが、そこまで使ってないですね。
こうやってゲージ使用割合とか見れるのも面白いですね。
今後はイベントにももっと参加していきたい
秋葉原のイースクで開催されている対戦会とかめっちゃ行きたかった…というか、取材申し込みもしてたのですが、コロナになってしまい月末参加は断念しました。
体調が万全になったら絶対にオフの対戦会や大会に行きたい!!
今からもっと暑くなると思うので、体調はしっかり整えていきたいですね!
コメント